おりこうコピログfor RICOH|デジタルカタログ自動生成アプリ
コピログが選ばれる理由
PDF掲載とデジタルカタログの違いは?
コピログ無料体験
推奨動作環境
公開画面
・スマートフォン/タブレット閲覧対応!
RICOH 複合機連携
管理画面
・簡易ショッピングカート機能(オプション)
機能一覧
業種別
・小売業
・不動産業
・幼稚園・保育園
・建築・建設業
・製造業
・介護・福祉
・印刷・出版業
・サービス(飲食店・ブライダル系)
・学校・教育機関
・観光・宿泊
・運送業(貨物・旅客)
お客様導入事例
誘導バナーを貼ろう!
・小売り・ショップ
・不動産
・建築
・保育・幼稚園
よくあるご質問
リリース情報
障害発生時の対処方法
お問合せフォーム
●
おりこうブログDS
ケータイ・スマートフォン
専用サイト
Mobile Site
スマートフォン/タブレット閲覧対応!
スマートフォン/タブレット閲覧対応!
トップページ
>
機能
>
公開画面
>
スマートフォン/タブレット閲覧対応!
スマートフォン/タブレットの標準ブラウザに対応
スマートフォン/タブレットの標準ブラウザに対応
いつでもどこでも誰でも見れる
おりこうコピログが待望のAndroidスマートフォン・タブレット端末からの閲覧に対応しました。iPhone/iPadにAndroid端末が加わり、いつでもどこでも、そして誰でもデジタルカタログをご覧頂けるようになりました。
Googleマップを連携させて、タブレット端末でご覧のお客様をお店や施設にスピーディーにご案内できたり、スマートフォンでカタログを見てその場ですぐにお問合せができたり。これまでよりもさらにデジタルカタログの活用の場を広げることが可能です。
「共有ボタン」で口コミを誘発。
「共有ボタン」で口コミを誘発。
Twitter・Facebook・mixiも
カタログ閲覧画面に共有ボタンを表示させることによって、コピログをより活用することが可能に。共有ボタンによってソーシャルネットワークサービス、ソー シャルブックマークへの口コミを誘発させ、不特定多数のユーザーへカタログのURLを拡散。また管理者にとっても、コミュニティに耳を傾ける事で、ユー ザーの本音をリアルタイムで入手でき、有効なツールとして活用することができます。
タッチ端末だから気持ちいい操作感。
タッチ端末だから気持ちいい操作感。
デジタルカタログとの相性は抜群
スマートフォン/タブレットならではの操作感でデジタルカタログとの相性は抜群。移動端末だから、いつでも、どこででも場所を選ばずカタログを閲覧できます。
●ブラウザで動作。
●アプリのダウンロードは不要。
●指先だけの操作で拡大・縮小。
●何冊ものデジタルカタログを持ち運び。
コピログ活用事例(業種別)
●小売業
●不動産業
●幼・保育園
●建築・建設業
●製造業
●介護・福祉
●印刷・出版業
●サービス業
●学校・教育
●観光・宿泊
●運送業
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
おりこうコピログとは?
|
機能
|
活用ガイド
|
サポート
|
<<株式会社ディーエスブランド>> 〒852-8003 長崎県長崎市旭町6番1号 タワーシティ長崎 タワーコート1F TEL:095-862-4891 FAX:095-862-4855
表示:
スマートフォン
|
パソコン